だらだら

だらだら好きに語る壁打ちブログ。ネタバレ苦手な方は読まないほうがいいです。転載はNG。

【ドラゴンズドグマ】ポーン

虚無の世界。空白の世界。
なんかそんな風にポーンが言っていた気がするのですが、ポーンは気が付いたらそういう世界に漂っていて「リム」という石板を通してこちらの世界に来た。と言ってました。

正直、覚者よりポーンのほうが個人的に謎です。
ポーン自身も自分たちのことがよくわからないらしい。

崖から落ちてロストしても、リムへ行けば戻っています。
だから死なないのかも。

モブ人間たちのポーンへの評価は
・使い捨ての傭兵
・感情が無くて気持ちが悪い
・傍に寄るな
といった感じで割と酷い。

感情がないというよりはエゴがないって感じですかね。
判断力はあるし、戦闘時は焦ったりもします。口調など個性もある。

ポーンにはポーンの印が付いてるようですが、印を隠せば見た目は人間そのものです。
会話するとポーンとすぐわかる感じでしょうか。
うーん、アンドロイドみたいな?
NieRのアンドロイド達は感情ありすぎて参考にならないけどw

 

全体的にポーンは嫌われてますが、特に王城ではポーンは入場禁止というような差別もあります。
だからこそ違和感も有ります。
ポーン無しで平和維持もドラゴンを倒すこともできないのに扱いが悪すぎる気がする。
ポーンが反乱を起こしたりすることはないから人間が調子にのってるのかもしれませんが…


+++++++++++++++++++++++++

続きを読む

【ドラゴンズドグマ】意外と萌えがある

年末から母の病院の付き添いでドラゴンズドグマ(というよりswitch)が地味に進んでいます。
スクショはないんですけども。

 

魔法有りファンタジーですが、文化レベル的に14世紀くらいの中世ヨーロッパとみえます。
建物は15世紀初頭のヘンリー君(KCD)より立派。ヘンリー君の舞台が辺境なのもあるでしょうがwファンタジーらしい建物です。

ただ、服装が女性はコルセット無しのワンピース型。
金持ちの肩は膨らんでるデザインが多い。
脚はタイツ。
っていう、ヘンリー君の時代と似てる。むしろちょっと古い。

あと、KCDの修道院のトイレと、このゲームの城壁内の兵士用のトイレのレベルが一緒!!w
スクショがあったら比較して載せたいとこw


まだヘンリー君ブームが抜けておらず、どうも比較しちゃうんですが話はヘンリー君にはない萌えがあってびっくりした!!w

ドラゴンに心臓を取られて覚者となった主人公と、覚者様命!なポーンの関係がなんか萌えます。
今更ですがもうちょっと頑張ってキャラメイクすればよかった。
覚者の性別は女性より男性がこのゲーム向きだったと思うし。
ポーンの声も、もう少し…違う声にすればよかった…(少し声に違和感がある)

 

 

ドラゴンズドグマ switch版

先月末頃だったかな?950円くらいでセールに出てたので
名作だと聞くし安いし買ってみました。
プレイする時間を回せるかは別として、キャラメイキングだけしてみた。

PS4だと画像も綺麗でメイキングももう少し融通が利くのではないかと思ったのですが、あっちは容量がいっぱいなので…


髪型で「マリアーノじゃん~!(エルニア王国)」とデジャヴったのでマリアーノを再現してみたつもりが…

f:id:yu0728:20221215120612j:image

クリーチャーが産まれました。
画像ではわかりませんが化粧も思ったより濃くてムービーで動く姿が怖すぎた。
ので、再度メイキング。


前日のことなのに既に忘れてるんですけど;
OPのチュートリアル戦闘は100年前とのことで、ドラゴンに滅ぼされたのかな?
主人公は覚者様と言われていました。

f:id:yu0728:20221215121305j:image

100年後、村人Aなマリアーノの漁村が襲われ、兵士の剣を拾ってドラゴンに一撃食らわせたらドラゴンに気に入られたようです。

f:id:yu0728:20221215121209j:image

心臓を奪われ覚者になったらしい。
ドラッグオンドラグーンを思い出した。

f:id:yu0728:20221215121228j:image
心臓を返して欲しくば奪いに来るいい的なことをドラゴンは言ってました。

覚者がドラゴンと戦うのに、覚者を作るのもドラゴンなの?
ドラゴンは猛者と戦いたいストリートファイターか何かですか。

 

村内歩いた感じ、文化レベル的には魔法のあるキングダムカムデリバランス。

そして戦いだしたら、敵に張り付いて攻撃したりもするので
「ワンダ要素もあるじゃん!」とたつきさんに言われ「本当だ!!」と思ったw

 

これは…私の好きなゲームを集めたみたいになってる!?

 

DEEMO2

DEEMO2はOPみた程度なのですが…
DEEMO1とリボーンは同じものっぽいです。
ゲーム性とストーリー的なものが丁寧になったのがリボーンっぽい気がしました。


1のほうが想像の余地があっていい!!という人も居そうですが…
私は無印よりリボーンのほうをお勧めする。(switchかスマホ版の)

 

個人的に…スマホアプリのDEEMO1はリボーンと比べて2Dと3Dの違いだけ~と軽く言えない仕様でした。
リボーンでクリア済なのに散策するにも勝手がよくわからなかったのでw

 

DEEMO2は1の補完かと期待しましたが、これは全然違う話っぽそうです。


デス・ストランディングみたいに雨に怯えていて、シェルター化した駅に人々が隠れ住んでる感じ?
雰囲気はデスストみたいなホラーではなく宮沢賢治風。


もしかしたらDEEMOというキャラに関しては補完される部分もあるかもしれないけど、1のお兄ちゃんとは別人に見えたなぁ。


あとは、1と比べて大きく違うのは主人公以外の人の多さかな。
2は人との交流も楽しめそうです。
ただ、主人公は差別されがち。

見た目に人っぽいのは主人公と駅長さんだけなんですよね。
他の人はゆるキャラみたい。かなりディフォルメが効いてる見目をしています。

f:id:yu0728:20220829102521p:image

人の姿してるから主人公は羨ましがられてるんでしょうか?
元々彼らがそういう見目をしているのか、元々住んでる国(星?)が違うとか…、あるいは人の姿を失ったのかわかりませんけども。
一部の人はフェアに扱ってくれるので完全なアウェイではないです。


基本無料のスマホアプリなので、少し不思議な雰囲気のライトな音ゲーやってみたいな、
気分転換にいいかも程度にDLしてみるのはアリかもです。

 

ただなぁ、電車でプレイは厳しいかな。
SB69はキーが3つしかないから立ったままでもできましたが机なりにスマホ乗せないとプレイは難しそうです。

 

【DEEMO -Reborn -】エンディングみました

unties.com

PSストアで見かけてタイトルだけは知ってましたが姪っ子も遊ぶかな?と思ってSwitchの方のセールで買って正解でした。

コントローラーで演奏無理ー

 

といっても、タッチパネルでもEasyですけどね!!SB69の倍、鍵盤があるからちょっと…

ショバロやってた時ならまだ指が動いたかもだけどwww

曲は全体的に統一感あって良いです。クラシック的な奇麗めな曲。

 

音ゲーとパズル要素ある探索を交互にやって進めます。

OPで主人公の女の子はラピュタのごとく天窓から降ってきて、家に帰りたいと思っているものの、どうも記憶が曖昧。

Image

各所にある落書きは記憶の欠片的なものかなーと思ったので、ディーモとは親子では?と思ってた。

どうもディーモはピアノコンクールで優勝するような猛者っぽい。

Image

医学書が多いし、薬瓶なんかもあるし。

病気か何かでディーモは死んでしまった?と思いつつ進めていました。

Image

この家にいるのはディーモと白い仮面の女の子だけ。

この白い子は主人公では?と思ってたりする。口調がキツイけど声も同じ気がする。

そして主人公が記憶を取り戻して帰るのを恐れていて邪魔もしてくる。

主人公だとしたら何故分離してるのかクリアしたけど分からない…

クリア後にまだシナリオがあるのかも?

 

最終ステージで拾った楽譜。

Image

これはディーモの元の姿かな?お父さん若いな!!って思ってたら…

主人公が帰る間際

Image

兄妹だったよ!!!

お父さんと思ってってごめん。若かったwww

 

Image

うまくスクショが取れなかったんですが、一緒に歩いているときにトラックに轢かれたようです。

主人公だけが意識不明でお兄さんは亡くなったんですね。

Image

アリスの目が覚めたので、崩壊する世界の中でピアノを弾きながら2人は残っている。

 

ディーモが残るのはわかるんですが、白い子はなんなの?

アリス本人じゃないの?なんで残ってるの?

ディーモはアリスが意識不明だからこの精神世界?に助けにやってきた。っぽい描写があり、白い仮面の女の子はディーモがくるまで一人だったらしい。

どういう解釈したらいいんだろう。ふわっと分かるんだけど、もっとキッチリ設定を知りたい。

 

アリスも生き返ってよかったんだろうか?

Image

ディーモがピアノを弾いたり探索を手伝ったりしてくれるので、ディーモは妹を助けるために存在してたのはわかるんですが

それでも白い仮面の女の子がいうように、思い出さなければずっとあの世界で一緒にいられたのでは?

 

ディーモが妹を助けたいのはまぁ分かる。

アリスも生きたい気持ちがあったから「帰りたい」って思ったんでしょうけど、もし親がいないのだとしたらあのままのほうが幸せでは?って思ってしまった。

他人の幸せは計れませんが…

 

大まかな筋はわかったけど、白い仮面の女の子とか

Image

↑記憶をこじ開ける手助けをしてくれた?精霊?天使?も謎だし。

クリア後に謎が解けますかね?その辺ふんわりししたままで終わりそうだなおもったら、これって元はスマホゲーなんですね。

 

DEEMO1と2,そして私がプレイしたのはリボーンってサブタイがついてるらしい。

タイトルが地味にネタバレしていたwww

 

リボーンは1のリメイク的なものだったりするのかな?

1,2をプレイしたらもっと謎が解けるでしょうか?

各250円だからやってみようかな。

 

 

Spirit of the North

セールで買ってしまったヒーリングイライラゲーム。

switchのゲーム紹介ページが面白そうだったから…

 

一言でいうと操作性の悪い大神+風の旅人みたいな?

BGMは常にヒーリング音楽。

操作に難があってもイライラしないでね!ってことなのかな。

Image

主人公の狐ちゃんが霊体みたいな狐に出会う所から始まります。

自分以外に生きている動物はみかけません。

唯一出会えた魂狐も、主人公が怪我して死にかけたら霊力?をくれ、姿を失い魂だけになってしまいました。

Image

人魂状態でついてきてくれる。

 

Image

時々ドルイドみたいな死体をみかける(杖を探してあげると成仏する)だけで、あとはキショい赤い何かに浸食されてます。

 

クリアしたけど何だか話がよくわからなかった。

風の旅人やSkyみたいに自分で想像してね!ってことなのかな。海外では流行りなの?

と思って検索してみたらアイスランド伝承をベースにしてるんだそうです。

www.4gamer.net

アイスランドに詳しくないのでわからなかった。

Image

赤い何かを浄化しつつ進んでいくと、赤いのは毒をはいてるのか主人公もとうとう倒れて霊体になってしまった。

倒れた体からは赤いヤツが!!!

生き物を媒体にしてるのこれ。死んだってこと?

正直、ここが一番ショックでしたが後の展開でショックが薄れてしまったw

そしてその展開ももう既にうろ覚えっていうw

 

Image

過去の映像なのかなぁ。

これまで出会った死体は成仏させてきましたが、魂狐ちゃんを殺したのはこいつらだったのかな??

何か儀式的なことをして赤い何かが出てきてるのはわかるんだけど…

それとも過去ではなくて魂狐ちゃんの汚染された霊体を助けてくれてる?

 

上記サイトには

古代に存在した人間社会がなぜ滅びてしまったのかを解き明かしていくことになる。

って書いてあるから、やっぱり人間が変な儀式してる過去映像なのかなぁ。

 

主人公が力を使ったら魂狐も霊体を取り戻し、ついでに実体も取り戻し(どうやったか謎)

Image

改めて自分たちの体を狐の像の両サイドに捧げて世界を浄化。

そしてまた霊体に戻ってEND。

 

生きている動物が誰も残らないwww

また進化から頑張って!?

アイスランドの伝承に詳しかったらもっと違う感想をもつのかもしれませんね。

ヒーリング音楽の効果か何だかわからなかったけど、フワッとしつつも楽しめた。って感じがします。

 

 

【牧場物語】クレジット見た

冬は農作物が育てられないので暇になって…うっかりプロポーズしてしまいました。

f:id:yu0728:20220719175123j:image
自動的に数日後に結婚。

f:id:yu0728:20220719175133j:image

結婚でクレジットが流れたので、結婚が一区切りなんですかね。
独身主義だと終わらないんですね。

f:id:yu0728:20220719175146j:image
クレジットの後はまた普通の日々っぽい。
とはいえ自分の家にクリフが一緒に住むようになりました。

f:id:yu0728:20220719175156j:image

牧場から果樹園へ出勤するようになるんですかね。

 

そういえば、OPの幼馴染はクリフでは?と思ってクリフルートを選びましたが特に過去に関して謎が解けていません。
結婚したし独白してもええんやで?

ぐぐってもクリフの過去に関しては謎っぽい?です。


クリフに関してはわからないままですが、子供ができることは知ってしまいました。

クレジット見たし終了ーーーって思ったけど、もうすこしやってみるかなぁ。

 

span.author.vcard{ display:none; }